2025-06-30 Mon
6月最終日
コーヒーも
ドえらい値上がりしたし
ちょうど良かったんだけど
最近 朝のコーヒー
飲みたくなくなって
どうしてか考える
きっと温かいコーヒー飲むと
身体が温まって
深部体温あがる気がする
それでなくても暑い6月だったから
朝から体温 上げたくない
そう自己分析し
1年も半年が終わる
6月最終日
by 大吉
2025-06-29 Sun
飲みすぎ
仕事で自分が飲むビール
糖質ゼロでアルコール 4%
4%だし
とでも思ってるのか
昨夜は飲み過ぎ
ちょこちょこ言葉に 毒
今夜は口を慎み 穏やかにの
サンデーモーニング
by 大吉
2025-06-27 Fri
保冷バッグ
百均で500円の
保冷バッグを購入
今まで そんなの
必要ないと思ってたけど
北海道も
これだけ暑くなれば
買った食材
家に持って帰るまでに
傷みそうで
見てくれも傷みきり
鮮度など
とうの昔に無くなった店主の
湿度は高いけど暑さが小休止で
ホッの金曜日
by 大吉
2025-06-25 Wed
複雑
遮熱のれん届いたから
昨日の午前中 さっそく窓に掛ける
そしてその感想
確かに夕方
店に着いて入ったら
暑くない
正解 正解 満足 満足
なのに
それを外し取るのに
イスに上がったり下りたり
そのうちに汗が吹き出して
シャツの襟がビショ濡れ
営業前から汗をかく
これが毎日 続くのかと思ったら
複雑 不愉快 水曜日
by 大吉
2025-06-24 Tue
夕張メロン
今朝のローカルニュース
夕張で出荷間近の夕張メロンを
熊が食べ荒らしたと
北海道の人間でも
夕張メロンなんて
高くて高くて
食べられないと言うのに
ニュース見ながら
ぜいたくな熊っ!!
思わず ひとり言 火曜の朝
by 大吉
2025-06-23 Mon
のれん
店の窓 複層ガラスじゃないから
夏は夕方 西陽も当たるせいで
午後から店内の温度をグングン上げる
ブラインドや遮熱カーテンは高いし
ネットで探して 買ったのは
長いサイズの遮光 遮熱 のれん
それが届いたら
毎日の午前中 準備に行った時
窓に掛けておき 営業前に外す
これで少しは 温度上昇を抑え
夕方 店に行った時に噴き出す
大量の汗も抑えるという
暑さに弱い店主の
憎っくき 夏の対策です
by 大吉
2025-06-22 Sun
涼しい朝
本州は猛暑とテレビ
でも今朝の札幌
昨夜の雨が
空気を冷やしてくれて
今朝は快適
網戸にしたら
ひんやり冷たい風
湿度はあるけど
気持ちがいい
このまま お願いだから 太陽さん
そのまま お休みしてて下さいよ の
サンデーモーニング
by 大吉
2025-06-21 Sat
冷麺
スーパーでウロウロしてたとき
要冷蔵の生そばが目に入って
暑くなってきたし
買っておくかなー
と思ってたっけ
そのとなりに冷麺も置いてあって
何を血迷ったのか
冷麺の方ををカートに入れちゃって
家帰って食ったんだけど
なんか、ゴム食ってるみたいに硬いし
黙って蕎麦買っておくんやった
by TMY
2025-06-20 Fri
明日は夏至
今日の水瓶座
☆楽しく過ごせる
でも朝
目玉焼きを作ろうして
ケースが開いて
玉子を床に落とし
ぐっちゃり ベトベト
朝から こんなんで
楽しく過ごせるか 否か
今日も暑くなるようで
6月から こんなに暑いと
絶対に夏バテしそうな
そんな明日は夏至ですか〜の金曜日
by 大吉
2025-06-18 Wed
苦手な季節到来
深部体温が上がり
汗腺もバカになり
開きっぱなし
だから昨日は汗の出っぱなし
おかげでシャワー
1日に2回
これからは 暑い あついが口癖
昔 知った俳句
「手に取るな やはり野に置け れんげ草」
ここ数日 頭から離れず
あらためて意味を調べる水曜の朝
by 大吉
2025-06-17 Tue
大行列
神事だから文句ではないけれど
昨日の神輿渡御
自分の住んでる向かいにある
東本願寺に向かってきて
網戸だから
ピーヒャラ ドンドン
窓から音が入ってきて
昼寝の時間と重なり
大行列は1300メートルあるらしく
延々と続いて
水商売なのに早起きで
昼寝しなけりゃ倒れそうになるのに
結局 昼寝 できず の昨日でした
by 大吉
2025-06-16 Mon
札幌まつり最終日
札幌まつり
今日が最終日
夜には雨予報だけど
神輿渡御が歩く時間は大丈夫そう
毎年の事だけど
札幌まつり期間や
花火大会翌日の
朝10時頃のススキノは
だらしのない
見るに堪えない浴衣姿で
大酔っ払いの若者たちが
あちこち
何より不思議で邪道なのは
浴衣姿にスニーカーです
by 大吉
2025-06-15 Sun
父の日
開けた網戸の窓から
気持ちのいい風
そして
ピーヒャラ ピーヒャラ 祭り囃子
開け続けていたら
素足が冷たくなって
今日の水瓶座は
笑いが続く一日 だとか
引きつった作り笑いは
毎日 続けてますけど? の
父の日のサンデーモーニング
by 大吉
2025-06-14 Sat
蛍光灯
職場の蛍光灯をすべてLEDに取り替えるのに
いろいろと準備すすめてんやけど
自宅の蛍光灯も調子が悪いし
この機会にLEDに取り替えようかなと思ってるんやけど
最初は安いやつでエエや
って思ってネットで見てたんだけど
あれこれ見ているうちに段々高いやつになってきてて
しまいには今月下旬に新発売になるやつを
待とうかどうかで困ってる
by TMY
2025-06-13 Fri
13日の金曜日
明日から「札幌まつり」
中島公園の露店
最後に行ったの
もう15年程まえ
行ってみたい気もするけど
仕事あるし
一緒に行く人もいないし
この辺りに やって来る
山車行列の お囃子で
祭り気分を味わう事にする
13日の金曜日
by 大吉
2025-06-11 Wed
雨予報
細い腕がコンプレックス
だから なるべくなら
着たくない半袖シャツ
昨日は暑く 今年初めて着る
でも店へは長袖
まだ夜は 長袖が ちょうどイイ
今日は午後から雨予報
サンスベリアの花が咲き
満開に近い
定休日前日♪♪水曜日
by 大吉
2025-06-10 Tue
縦書き
地方に送るモノあったので
苦手な縦書きで
封筒に宛名書いたら
文字の並びが クネクネ
自分で見ても不快
いい歳して
恥ずかしいから書き直し
やっぱり横書きにしようと
先に鉛筆で薄く線を引いて 住所
あとは消しゴムで消して
無事 終わり
昔の人間のくせに
縦書き 弱いンです
by 大吉
2025-06-09 Mon
ふわふわ
YOSAKOI ソーランまつりも
昨日で終わって
今週の土曜日からは
北海道神宮例祭
俗に 札幌まつり
あちこちに例大祭の 旗
そしてポプラの綿毛も
たくさんフワフワ
気持ちも
フワフワしたいけど
歳だから
身体がフラフラする週はじめ
by 大吉
2025-06-08 Sun
財布
昨日 仕事に出る
いつもの 17時45分
カバンを持つと妙に軽く
財布が入ってない事に気づく
最後に家で
領収書を揃えたのは覚えてるから
絶対 家には あるはずで
汗が吹き出し 探す事 15分
探してるうちに
えっ? ボケ 始まった? とか
不安になりながら
トイレや冷蔵庫の中まで探す
結局 イスの下に落ちていて
ボケてなかったサンデーモーニング
by 大吉
2025-06-07 Sat
まぶし
先週は仕事で名古屋行ってたんですけど
いつも飛行機写真ばっかだから
たまには食事写真でも
地元の人に教えてもらったとこ行ってきました
ひつまぶし
じゃなくて
まぶし
ってメニューに書いてました
ナニが違うのか知らんけど🙄
by TMY
2025-06-06 Fri
寒い朝と夜
人一倍の暑がりは 母親に似て
寒がりは父親に似たようで
今朝は思わず ヒーター
入院してた2年前
病院の少し開いた窓から
聴こえた YOSAKOI の音楽
あれから自分の中で
アンチを卒業
初夏の催し
YOSAKOIソーランも日曜日まで
暑くはならなくてイイけど
もう少しだけ
暖かくなってくれないと
そんな2連休あとの金曜日
by 大吉
2025-06-03 Tue
備え
ここのところ
北海道の太平洋側で
震度4以上の地震が
相次いでいて
おまけに
にわかに世の中が騒いでいるのは
7月5日に災害が起こるという噂
もしも地震が起きて
店の中のボトル
落ちて破損でもしたら困るんで
ボトル棚の突っ張り棒
補強しとくつもりの
今日この頃
明日 明後日は お休みです♪♪♪
by 大吉
2025-06-02 Mon
お香
両親の写真に
毎朝 短い線香をつけて「おはよう」
香りはラベンダー
そして この前 部屋用に
お香を買ってみる
香りは「マリン」
澄んだ水と大気
透明な香り とやら
焚きながら
心を落ち着かせ 心身の浄化
するかと思ったら
香りが苦手な部類で
結局 仏さん用の
線香のラベンダーの方が
自分は好きです 週はじめ
by 大吉
2025-06-01 Sun
水無月
早いもので今日から6月
今月はYOSAKOI ソーランやら
北海道神宮祭があり
この2つの祭りが始まると
いよいよ向かうのは
忌々しい夏
でも本格的な夏の前の
一番 いい季節
4日(水)お休みします
なぜだか
毎週 2連休してる
そう思われてるけど
せいぜい 月 に 一度だけ
何卒 ご理解を の
サンデーモーニング
by 大吉
< 前の月 | 月ごとの日記一覧へ戻る | 次の月 > |